STAGE 8 最後の館

menu

スーパーチャイニーズの攻略サイト!

当サイトは『スーパーチャイニーズ』の攻略情報を紹介しています。ステージの攻略ポイントからアイテムの説明までしていますので、わからないことがありましたら参考にしてみてください。初めてのプレイでは、各アイテムの重要度をいまいち理解できないかもしれませんね。そんな時には攻略情報などを見て、全面クリアするのがいいですよ。

スポンサード リンク

STAGE 8 最後の館

残機はどれだけ残っていますか?
ここまで来たら、あとは気合いでなんとかするしかありません。

STAGE 8-1

スーパーチャイニーズ ステージ8-1 攻略
敵:
ハカイダン、ガンマン、
プリンセスキャッツ、バッファローバイソン

アイテム:
なし

岩が1つもありません。アイテムもまったく出現しません。
ミラクルキックを使いすぎないようにしましょう。
それから、7-4の数珠を持っていないと、ハカイダンの姿が見えなくなってしまいます。
取り忘れてしまったら…どうしようもありません。

このあたりまで来ると、敵の飛び道具連射能力が非常に高くなっています。
正面を通るだけでもすごい勢いで弾を連射してきますので、
斜めから近付くという基本を絶対忘れないでください。
この面ではハカイダンが池を無視して移動してきますので、
自機に近寄ってきていないかどうか、常に画面全体を見ておきましょう。

STAGE 8-2

スーパーチャイニーズ ステージ8-2 攻略
敵:
ハカイダン、プリンセスキャッツ、メデューサキャッツ、
ユニゴン、イナズマー、バブリン

アイテム:
1UP

橋の所にバブリンが出てきます。
こうなっていては橋が使えませんので、ミラクルキックで反対側へ渡りましょう。
メデューサキャッツがいるので、狭くても上にいる方が戦いやすいです。
ユニゴンに追い詰められそうになったときだけ下へ逃げるようにします。

左端の池の中に1UPが隠してありますが、
この激しい攻撃の中では、取りに行く余裕がありません。
ミスして復活したときの無敵時間中、敵がいなければ行ってもかまいませんが…
勢いあまって池に落ちてしまう可能性も高いので、あまりおすすめできません。

STAGE 8-3

スーパーチャイニーズ ステージ8-3 攻略
敵:
イソギンチャック、デブゴン、ドラゴンマン、
ワイルドキャッツ、ドーラゴン

アイテム:
なし

この面のデブゴンは、槍を伸ばすのではなく、先端部分を飛び道具にしてきます。
連射能力はおそらく全敵キャラ中で最高でしょう。
しかも自機の位置に関係なく撃ちまくってくるので、離れていても油断できません。
できることならあまり戦いたくないんですが…。

ドーラゴンが出てきたら、いつものように逃げるしかありません。
こんな面はさっさと敵を倒して速攻クリアしてしまいたいんですが、
どうやっても1回以上は出てこられてしまうでしょうから…。

STAGE 8-4

スーパーチャイニーズ ステージ8-4 攻略
敵:
ドラゴンマン、ドラゴンヘッド、ユニゴン、
ドーラゴン、イナズマー、バブリン

アイテム:
巻物B、ミラクルキック、ガンボール

いよいよ最終面です。
バブリンの出てくる井戸が4つ、これではまったく身動きが取れません。
そんな状況であっても、倒せる敵は7-4と同じくドラゴンマンのみ。
まともに戦っていられません。

というわけで、Pボールの出番です。
効果が切れるまでに敵を何体倒せるか、これでクリアできるかどうかが決まります。
面が始まったらすぐユニゴンが出てくるでしょうから、
少し待って、もうそろそろ帰っていくかな?というときにA+B、
パワーボールを呼び出して、次の敵が現れる直前くらいに取るのが理想です。
Pボール使用中、敵のほとんどがワープのところをうろうろしているはずですから、
画面端をミラクルキックで上下移動、どんどん倒していってください。

Pボールの効果が終わったら、Gボールを取りにいきましょう。
こちらはドラゴンヘッドにしか効果がありませんが…
ワープのあるところに撃ち続けていれば、1体か2体くらいは倒せるでしょう。…たぶん。

Gボールが使えなくなったら、
あとはドラゴンマンを地道に狙い続けるしかないんですが…
まず安定はしないだろうと思います。
ミス覚悟で強引に倒しにいく…くらいしか方法がありません。
結局、ここまでに残機をどれだけ持ってこれるか、ということになってしまいます。
最後の館をクリアできれば、ミンミン姫を救出でき、エンディングとなります。
お疲れさまでした。


スポンサード リンク